プライバシーポリシー PRIVACY

プライバシーポリシーの概要

超渋谷計画(以下「当事務所」といいます。)は、お客様の個⼈情報の取扱いにあたり、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、個⼈情報の保護に関する法律(以下「個⼈情報保護法」といいます。)、個⼈情報保護に関する諸法令及び本ポリシーを遵守し、適正に個⼈情報を取り扱います。
なお、本ポリシーで使⽤する⽤語の意味は、個⼈情報保護法に準拠するものとします。


個⼈情報の定義

当事務所は、個⼈情報とは、個⼈情報保護法に規定される「⽣存する個⼈に関する情報」であって、以下の情報を含むものと定義します。

  1. ⽒名、住所、電話番号、メールアドレス、性別、⽣年⽉⽇、クレジットカード番号など、特定の個⼈を識別できる情報
  2. 他の情報と照合することで個⼈を識別できる情報
  3. 個⼈識別符号が含まれる情報

個⼈情報の取得について

当事務所は、当事務所が運営するサービスを提供するために、またサービスの運営に必要な範囲で、ご本⼈の個⼈情報を取得いたします。当事務所は、適正に個⼈情報を取得し、偽りその他不正な⼿段によって取得することはありません。
個⼈情報を取得する際は、利⽤⽬的を明⽰し、ご本⼈の同意を得たうえで取得いたします。また、以下に⽰す内容を含む個⼈情報の取得、利⽤および提供は⼀切⾏いません。

・ご本⼈の承諾を得ない違法または不当な情報収集
・過剰な情報取得


個⼈情報の利⽤⽬的

当事務所は、個⼈情報を適法かつ公正な⼿段で取得し、以下の利⽤⽬的の範囲内で利⽤します。 また、特定の個⼈情報について以下の利⽤⽬的の範囲に含まれない新たな利⽤⽬的が⽣じた場合、当該個⼈情報を直接書⾯で取得した際にはご本⼈の同意を得たうえで、それ以外の⼿段で取得した際には利⽤⽬的を公表したうえで利⽤いたします。
当事務所は、取得した個⼈情報を以下の⽬的の範囲内で利⽤いたします。

  1. ご本⼈確認およびアカウント管理のため
  2. 商品やサービスの提供およびこれに付随する連絡のため
  3. キャンペーンやアンケート等の案内、抽選、景品発送のため
  4. キャンペーンの企画⽴案および効果測定のため
  5. 商品・サービスの改善、新サービスの開発のため
  6. お問い合わせや苦情への対応のため
  7. 当事務所規約や法令に違反する⾏為への対応のため
  8. その他、上記利⽤⽬的に付随する⽬的のため

個⼈情報の第三者提供について

当事務所は、お客様から取得した情報が個⼈情報に該当する場合、あらかじめお客様の同意を得ることなく、当該個⼈情報を第三者に提供することはありません。
ただし、以下のいずれかに該当する場合はこの限りではありません。

  1. 本⼈の同意がある場合
  2. 法令に基づく場合
  3. ⼈の⽣命、⾝体、または財産の保護のために必要がある場合で、ご本⼈の同意を得ることが困難である場合
  4. 公衆衛⽣の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、ご本⼈の同意を得ることが困難である場合
  5. 国の機関や地⽅公共団体、またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂⾏するために協⼒する必要がある場合で、ご本⼈の同意を得ることが難しい場合
  6. 業務の⼀部を外部に委託する場合で、委託先と秘密保持契約を締結し、適切な管理監督を⾏う場合
    安全管理措置当事務所は、個⼈情報の漏えい、紛失、改ざん、不正なアクセスなどを防⽌するため、以下のような組織的な対策を徹底します。

・個⼈情報保護の重要性についての教育・研修を全従業員に実施します。
・個⼈情報管理責任者を設置し、適切な管理体制を維持します。
・個⼈情報に関する取り扱い規程を整備し、遵守状況を定期的に確認します。


Cookie ポリシー

当事務所は、サービス向上のため、Cookie を使⽤してアクセス状況を記録することがあります。
Cookie は、ウェブサイトの利⽤状況の分析やお客様に適したサービス提供を⽬的としたものです。
なお、Cookie の利⽤を希望しない場合は、ブラウザの設定で拒否することが可能です。
ただし、⼀部サービスが利⽤できなくなる場合があります。


改定に関する規定

当事務所は、本ポリシーの内容を適宜⾒直し、必要に応じて改定を⾏います。
改定後の内容は、当事務所のウェブサイト上に掲載された時点で効⼒を生じるものとします。


お問い合わせ窓⼝

個⼈情報に関するお問い合わせや苦情、相談につきましては、以下の窓⼝までご連絡ください。


お問い合わせ先

メールアドレス: info@cho-shibuya.jp